プライベート
2025.03.26
唯一無二の珈琲を味わう女子旅in信州黒姫(前編)

【予想外のハプニング連発】
ヨガの先生でもあり
長年のお友達でもある
あきちゃんに誘われて
長野県信濃町の山奥にある
👉珈琲占野さんへ
0.5泊2日の
プチ旅行の備忘録です
小雨と霧が立ち込める中
4時間かけて
塩尻インター近くの
健康ランドに到着したのは
深夜2時

翌朝に備えて
大急ぎでビールを飲み干し
すぐに就寝

不思議なことに
こうゆう時って
すんなり目が覚めるんですね
朝風呂でスッキリ整えて
目的地に向かって
早々に出発しました
なんせ女子旅なので
すぐにあちこち寄りたくなるからね~(笑)
今回の旅の目的は
珈琲占野さんですが
せっかくなので
美味しいお蕎麦と
神社に立ち寄る計画も立て
山道をどんどん進んで行くと
戸隠の湧水を発見!
"高波動"に惹かれて
もちろんお水を手に入れましたよ
超軟水で
ゴクゴク飲めほど
美味しいお水です♪

続いて
お昼休憩に選んでいた
お蕎麦屋さんが
なんと!
冬季の休業日と重なっていて
あえなく
違うお店になりました(笑)
👉信州戸隠【そばの実】

まだ開店前だったので
待っている間に
徒歩20分ほどの
戸隠神社へ車で行ってみることに♪
ところがこれが
後のハプニングに繋がるとは
知る由もなく
雪でベタベタの参道を
キャーキャー言いながら
鳥居をくぐり抜けたのでした

束の間の時間を楽しみ
そろそろお蕎麦屋さんへ戻ろうと
車に乗り込み
いざ出発〜!
ブォーン
ブォーーーン
ブォーーーーーーォォォ。
あっ、やらかしちゃったかも…
実はこの場所に立ち入る坂道に
雪が残っていたんだよね
それもアイスバーン
しかも
帰りは上り坂
下る時は
大丈夫でも
上りは…
あかんでしょ
坂の途中で
そりゃノーマルタイヤだもん
登れましぇん😱
2~3回トライしてみたけど
無駄な抵抗…
ってことで
あっさり駐車場に車を残し
徒歩でお蕎麦屋さんへ戻り
美味しいお蕎麦を
食べました(笑)

ちゃっかり味わい
満腹に酔いしれつつ
急いで戸隠神社に戻って
あの坂道の
雪かきを開始
珈琲占野さんの予約時間が
迫りくる中
このまま
この旅の一番の目的である場所へ
辿りつけるのだろうか??
一抹の不安を抱えながら
必死で雪かきしてるにもかかわらず
アイスバーンは
そうそう簡単には
取り除けず
なのに
ナゼか楽しんでる女子2人
さてさてこの後
一体全体どうなることやら…
長くなったので
後編へ続きます