2年経っても産後脱毛が回復しない原因

【改善策】
食べ盛りワンパク盛り
5歳と2歳のお子さんのママさんが
やっとの思いで
ご来店されました
来月から職場復帰に向けて
ボサボサに伸びきった髪を整えなきゃね!
ところが…
前髪がやけに不揃い
よ~く見ると
短くカットしたわけじゃなくて
産後脱毛の名残で
成長しきっていない髪でした
2人目の出産後
2年経ってるのに
さすがに何か原因があるでしょ!?
そう確信したので
ここから質問攻め
毎日の生活リズム
運動
食事
ホルモンバランス
精神の状態
髪のケア方法
様々な要因を探ります
その結果…
栄養不足でした
このご時世に?
と思われますが
食べ盛りワンパク盛り
おまけにご主人も沢山食べる方
毎日の食事は
いつも家族が食べた後で
ご自身の食事はままならず
お子さんが寝た後に
お酒を飲みながら
おやつを食べることが
唯一の楽しみと
栄養補填
いやいや
それじゃ栄養足りとらんでしょ⁈
現に出産前に比べて
かなり痩せていらっしゃる
家族の食事を
優先させた結果
髪が育つ栄養が
不足していたことにすら
気づいていらっしゃらなかった
なんてこった😩
そりゃ髪も生えんよ
だって人間は
食べたものが元となり
細胞分裂によって
臓器や筋肉
お肌や髪が生まれ変わることで
生きているわけで
栄養バランスが整った
食事の量が少なければ
必ずアンバランスが
発生します
そんな時に
役に立つのがコレ↓
カラダ、髪、お肌へ
ダイレクトに栄養補給
天然成分フムスエキス100%の
ロイヤルリペル
毎日コツコツ
お酒の代わりに飲むことで
伸びきらない髪の成長の
手助けになりますよ
本来ならば
バランスの取れた食事を
きちんと摂ることが望ましいので
あくまでも
応急処置的な提案です
そして
カラダのコンディションが
整ったら
さらに成長を促すために
強髪プログラムをやりましょうね!
そして強髪プログラムといえば
只今育毛強化応援キャンペーン開催中です👍